睡人亭トップ授業用MS Excelを使いこなす関数画面について
最終更新日:2006年11月30日

参照

関数画面について

関数の利用―その1―

SUM(合計)

AVERAGE(平均)

MAX・MIN(最大値・最小値)

MEDIAN(中央値)

MODE(最頻値)

STDEVA(標準偏差)

関数の利用―その2―

ROUND(四捨五入)
ROUNDUP(切り上げ)
ROUNDDOWN(切り捨て)

RANK(順位付け)

IF(条件式)

QUARTILE(四分位数)

関数の利用―その3―

COUNTA(空白以外のセル個数)

COUNTIF(空白以外のセルから、指定した条件に合致するセル個数)

関数の利用―その4―

VLOOKUP(指定範囲の左端の列の値に合致した値に対して、指定したセルの値を返す)


数式の入力―数値を指定しての入力―

数式の入力―セル番地を指定しての入力―

数式のコピーと貼り付け

その他―数式そのものをセル上に表示するには―

相対参照と絶対参照

エラーメッセージについて

MS Excelを使いこなすインデックス

MS Excelを使いこなす

関数画面について

全ては[関数の挿入]ボタンから

ページ先頭

全ては[関数の挿入]ボタンから

  1. 関数を利用した数式を入力したいセルをアクティブにします。
  2. 数式バー左横の[関数の挿入]ボタンを左クリックして、関数選択のダイアログボックスを表示します。
  1. [関数の検索]下のボックスに、使用したい関数に関するキーワードを入力して[検索開始]を左クリックします。
  2. キーワードに合致する関数が[関数名]に表示されます。
  3. 表示された関数の中から、目的の関数を左クリックして[OK]を押してください。
  1. 目的の関数を選択したら、[OK]を左クリックします。
  2. 選択した関数の[引数(ひきすう:関数毎のオプション設定)]設定のダイアログボックスが表示されます。
  1. 引数を設定したら[OK]を左クリックします。
  2. 関数が実行され、セル上に実行結果が表示されます。
  3. もし、関数の範囲と引数の設定が間違っていたら、エラーメッセージかエラー値が表示されます。
  4. その際は、該当するセルを左ダブルクリックするか、アクティブセルにして数式バー上を左クリックして編集可能な状態にしてから、数式の間違っている所を訂正してください。

関数の利用―その1―

関数の利用―その2―

関数の利用―その3―

関数の利用―その4―

↑ ページ先頭


睡人亭謹製